丹後キス苦戦

2004年7月11日

朝イチ狙いで早めに出発したがエサ購入予定のN釣具が開いてない。 京丹後まで来たがそれらしい店はまったく無く、35km引き換えして由良川沿いのエサ屋で石ゴカイ500円分購入。 5時過ぎに後ヶ浜へ入るが一投目から根掛りで力糸とテンビン+仕掛けをロスト。 2投目はテンビンだけ投げて底の様子を探るがコレも根掛り。 その後も根掛り多発でテンビン3個ロスト。 底荒れ気味で濁りがひどく、釣れるのは5cm程度のタイやヒラメ、小アジばかりでキスは小さいのが3尾のみ。 トップガンまで無くしたくないので宮津方面へ走り、ようやく開いたN釣具で力糸用PE4号100mとデルナーてんびん27号8個購入。 栗田浜へ向かうが外海が気になって丹後へUターン。


琴引浜は海水浴客で一杯。 浜詰、柴古はマシだったがウネリが強い。 箱石のシモリ周りだけ波が弱く、濁りもましだったのでようやく釣り再開。 ココでは一投目からアタリがあり、単発ながら10〜18cmが釣れだした。 流れ藻が多くて釣り辛いが根掛りは無い。 遠浅で4〜5色まで遠投して探るってると暴走ジェットスキーにラインが引っかかり力糸の結び目からブレイク。 他にもノットの抜けやテンビン結束部の擦れ切れ等、テンビンや仕掛けの損失は多い。 フグによるハリス切れも多く、自作のハリス交換式仕掛けに変えるが、荒波で揉まれて絡まるなどトラブルは多い。 おまけにリールの部品も一部破損。 なかなか大変である。 ノントラブルなのは新調した竿。 テーパーなし力糸直結でも違和感無く投げられガイド絡み一切無し。 まだ思い切って曲げ切れないが軽いGT投げで100m+力糸は楽勝。 なんちゃって270度V字回転投法で5色(125m)程度。 もう少し投げ込めば6色出るかな?


15時過ぎにジェッターや海水浴客が少なくなったのでシモリの反対側へ移動。 ココでは一投目から18cm前後が連でアタリ、ようやくキス釣りらしい状態になってくる。 波が高くてトラブルも多いがコツコツと積み重ね、最後の仕掛け(7個目)がフグでズタズタになって終了。 早朝5時からトラブル続きで17時まで頑張って10〜18cm30尾。 ふ〜、ホンマやれやれですわ。。。

前日と未明の豪雨を知りながら竹野川の流れ込む後ヶ浜を選んで時点で敗北ですね。 ポイント調査も甘く、早朝の良い時間にテンビン補填のために買出しに走るなんてダメダメです。 今年は一人前の投げ釣り師目指してガンガン行きますんでヨロピコ!